鎌人いち場出店のお知らせ

今週の日曜日(6月1日)鎌倉の海浜公園で開催される『鎌人いち場』というイベントに
happa doの葉っぱちんのお手伝い兼コラボ紙もの売り子として参加します*
詳しくは→鎌人いち場

バラ売り封筒 種類たくさん増えました

コラボコラージュポストカード

手作りことりカード

5月頭から開催中の紙もの展で出してるコラボ紙ものバラ売り便箋、バラ売り封筒、
レターセットにシールセット、カードなど準備して出店予定です!
鎌人いち場、私は初めての参加になるのですが
ものづくりやヨガ、演奏や紙芝居など
モリモリ盛り沢山のおもしろいイベントらしいです。楽しそうーー
週末どこいこうかなーなんて思ってる方、ぜひぜひ遊びにきて下さーい♪

happa do +ふじわらてるえ 紙ものコラボ展2014

お知らせが、というかこのホームページの更新が久し振り過ぎて
何もかもが事後報告になっております(すみませんーーー)
今月5月2日より毎月鎌倉のアトリエショップ葉っぱ小屋http://happado.exblog.jp/17601773/の壁に一緒に絵を描いている
吊るすもの飾るもの創作作家 happa dohttp://www.happado.com/の畑山葉子ちゃんと
またコラボ紙もの展を開いています
紙もの制作のコラボも今年で三年目。
種類もたくさん増えました♪
バラ売り便箋、バラ売り半透明のトレペイラスト封筒、レターセット、
レトロ印刷レター、シールセットことり型カード、コラボコラージュポストカード
メモパッドなどなどかわいいものたくさん制作しました
葉っぱちゃんの創作ブログでとっても見やすく紹介されてます→http://happado.exblog.jp/21990527/
葉っぱ小屋のある妙本寺山門内は只今新緑であふれかえっていて
本当に気持ちがいいです。
ぜひぜひ鎌倉散策がてら遊びに来て下さいね*
期間 2014年5月2日(金)〜5月31日(土)
場所 鎌倉KAYA gallery mini(鎌倉駅東口 徒歩5分 妙本寺山門の中)葉っぱ小屋
〒248-0007 神奈川県鎌倉市大町1-16-19 1F 葉っぱ小屋 
10:00~18:00
日・月 休み 
臨時休業、営業時間変更等がある場合がありますので
詳しくはhappa doホームページの創作ページhttp://happado.exblog.jp/21990516/か
twitter https://twitter.com/happa27でご確認下さいますようお願い致します。
happa do ホームページ
※お問い合わせ・・・ info@happado.com

teru+happa紙雑貨販売情報

9月にhappa doの畑山葉子ちゃんの鎌倉のアトリエ葉っぱ小屋にて開催した
teru+happaコラボ紙もの展の紙雑貨達ですが
毎度カレンダー販売でお世話になってるネットショップHueStyleさんhttp://huestyle.net/で
販売させて頂く事になりました!
teru+happaのカテゴリhttp://huestyle.net/?mode=cate&cbid=64375&csid=15&sort=nからご購入頂けますのでぜひご覧になってみて下さい*
今回納品させて頂いたのはレトロ印刷のレターセット、
トレーシングペーパーの封筒5枚セット、一筆箋ですが
他の種類のコラボ紙雑貨(カードなど)達も今後増やして販売させて頂く予定ですので
どうぞよろしくおねがいします♪
毎年恒例のカレンダーもまたHueStyleさんで販売予定で制作します!
お知らせ準備出来るまでもう少しお待ち下さいね***
そしてteru+happa紙もの展情報もう1つ
『冬の汐博2013 クリエーターズマーケット』http://www.sio-site.or.jp/event/13shiohaku_winter/13shiohaku_winter.html
12/6(金)・7(土) 15:00~20:00
12/18(水)・19(木) 15:00~21:00
葉っぱちゃんが汐留のイベントに出展するので
happa doオリジナルモビールや動物達と一緒に
コラボ紙雑貨も販売させてもらいます!私は参加できないのですが
お近くにお越しの際にはぜひお立ち寄り下さいね♪

紙もの展続報

鎌倉葉っぱ小屋で開催中の紙もの展http://www.suzunarihappy.com/lime/1939647ですが9/28(土)までの予定でしたが
10/5(土)まで延長になりました!
紙もの展の様子などは葉っぱちゃんがブログにアップしているので見てみて下さいね
happa doブログ
友達や知り合いの皆様に気に留めて頂いて葉っぱ小屋に遊びに来てもらえるのが
嬉しくてしあわせです。秋の鎌倉散策気もちいいですよー
鎌倉ちょっと遠いわー プチ旅行並みだものー という方は10/12(土),13(日)に
横浜で開催されるアート縁日http://www.portside.ne.jp/port/ennichi03.htmlにhappa doの葉っぱちゃんおなじみのモビール作品らと共に
今回紙もの展で販売したものも一緒に出展するのでよかったらお立ち寄り下さい!
happa doブースNo.33
私もお手伝いとして両日参加予定でいます♪
アート縁日で出展側で参加するのって8年ぶりくらいになるのかな
(まちがえた10年ぶりでした)
楽しみすぎですーーー
詳細は後日happa doのホームページでもお知らせあると思いますのでチェックをお願いします!

HueStyleさんからお花が届きました♪

紙もの展のお祝いにとネットショップHueStyle http://huestyle.net/の店主fuyuさんからかわいいお花を贈って頂きました!
葉っぱちんと2人で大感動!!!!!!!
fuyuさんありがとうございます・・・!!
HueStyleさんでは只今学研ステイフルの商品のお取り扱いがあり
私の商品も何種類か仕入れて頂いていて購入出来るようになっております。
ありがたい事に完売になってるものもありますがぜひぜひご覧になって下さーい!
HueStyleふじわらてるえ商品コーナーhttp://huestyle.net/?mode=grp&gid=698830&sort=n

happa do +ふじわらてるえ 紙ものコラボ展2013

昨日9/4から友達の動物モビール作家のhappa do の畑山葉子ちゃん(葉っぱちゃん)と
葉っぱちゃんの鎌倉のアトリエshop葉っぱ小屋にて昨年11月開催した
紙もの展第二弾開催してます!
前回に引き続き手作りトレペ封筒、レターセット、シール、カードなど
葉っぱちゃんと紙もの雑貨いっぱい作りました*
ステキな風合いのレトロ印刷にも挑戦して便箋封筒のセット、一筆箋など作ってみました。
まだ残暑の厳しさ残ってますが初秋の鎌倉散策の際には葉っぱ小屋にもぜひお立ち寄り下さい。
わたしは毎日は在廊しておりませんが時々納品で顔出す予定です
期間 9月4日(水)〜9月28日(土)
場所 鎌倉KAYA gallery mini(鎌倉駅東口 徒歩5分 妙本寺山門の中)葉っぱ小屋
〒248-0007 神奈川県鎌倉市大町1-16-19 1F 葉っぱ小屋 
10:00~18:00
日・月 休み 
happa do ホームページ
※お問い合わせ・・・ info@happado.com
臨時休業等がある場合がありますので詳しくはhappa doホームページのお知らせページ
twitterでご確認下さいますようお願い致します。
今のところ臨時休業があるのは7日(土曜日)だそうです。7,8,9は葉っぱ小屋お休みなのでお気をつけ下さい
◉昨年の紙もの展の様子はこちらから

今回の壁色は大好きなサーモンピンク

2人のサイン入れてできあがり

昨年から毎月恒例となってる葉っぱ小屋の壁のお絵描きも
紙もの展に合わせて描き変えてきましたよー
画像がまだマスキング貼ってる状態であれですが(また差し替えます)
また朝から終電まで描き描き。
今回の壁色はわたしの大好きなサーモンピンク!
最初っからテンション↑↑↑で楽しかった
葉っぱちんはあーでもないこーでもないってぶつぶつ言いながら描いてて
(わたしには全部かわいい絵描いてるふうに見えたけど)
終電30分前にまさかの天才ぶり発揮(何その隠し技)で
またむちゃくちゃかわいい壁になったというお話。
絵は紙もの制作で描いた動物やフルーツやお花や葉っぱを再現
楽しんでもらえたら嬉しいなぁ

レトロ印刷にも挑戦

今回はレトロ印刷にも挑戦してみました
蛍光ピンクや蛍光オレンジ、黄緑などインクの発色がきれいなものが多く
2色や3色の少ない色数でお互いのイラストを合わせながらレターや封筒、
一筆箋等作ってみました。
わたしは単色イラストや色数が少ないイラストが不得意なのだけど
(葉っぱちんは逆に大得意)
少ない中での色合わせの楽しさはやっぱり新鮮!
自分の中で単色イラストレベルパワーアップしたかもです

コラージュポストカード1枚200yen

手描きことりのカード 1枚500yen

昨年に引き続き好評だったコラージュカード、ことりカードもまた作りました
コラージュカードはお互いのイラストを交換してわたしの絵は葉っぱちんがコラージュ、
葉っぱちんの絵はわたしがコラージュしてます。
画像が制作中の風景そのままであれですが(カッターとか写ってるし)後日差し替えます
ことりのカードは全部手描き+コラージュ。
紙や絵の具やペンや布などで制作。全く同じものは作れないので
世界でたったひとつのカードです。(なのでちょっとお値段高め)
封筒とセットで販売してるので後日ちゃんと画像差し替えます